本島 修(もとじま おさむ)
[専門分野] 核融合エネルギー開発研究、プラズマ物理学、超電導工学、エネルギーと環境
[現 在]
未来エネルギー研究協会 会長
太平洋工業株式会社 社外取締役
学校法人中部大学 理事・学事顧問
ITER国際核融合エネルギー機構名誉機構長(機構長在任2010-2015)
スウェーデン王立科学工学アカデミー 会員
公益財団法人 近藤記念財団 理事
General Fusion社 (カナダ) 科学評議会 評議員
日本工学アカデミー会員
自然科学機構核融合科学研究所 名誉教授
自然科学研究機構 核融合科学研究所 名誉教授
学 歴
昭和46年 3月
昭和48年 3月
昭和51年 3月
9月
京都大学理学部(物理第一教室)卒業
京都大学大学院理学研究科修士課程物理第一専攻修了
京都大学大学院工学研究科博士課程電気工学第二専攻
所定の単位取得退学
京都大学工学博士号取得
「ヘリオトロンD装置における磁気リミターおよびダイバータに関する研究」
職 歴
昭和51年 4月
5月
昭和55年 5月
昭和62年 7月
昭和63年 4月
平成元年 5月
平成10年 4月
平成12年 4月
平成13年 1月
平成15年 4月
平成16年 4月
平成20年 6月
12月
平成21年 3月
5月
7月
平成22年 5月
7月
平成27年 3月
6月
12月
平成28年10月
令和元年 6月
令和元年11月
京都大学工学部付属超高温プラズマ研究施設助手
京都大学ヘリオトロン核融合研究センター助手
京都大学ヘリオトロン核融合研究センター助教授
京都大学ヘリオトロン核融合研究センター教授
名古屋大学プラズマ研究所教授
名古屋大学核融合研究所(仮称)創設準備室教授
核融合科学研究所教授
文部省科学官(平成15年12月迄)
ITER政府間非公式折衝政府委員(平成13年3月迄)
文部事務官(学術国際局科学官)(平成14年3月迄)
文部科学事務官(研究開発局科学官)(平成16年3月迄)
核融合科学研究所 所長(平成21年3月迄)
総合研究大学院大学物理科学研究科核融合科学専攻長
大学共同利用機関法人 自然科学研究機構理事・副機構長
(平成21年3月迄)
ITER理事会理事(平成21年11月迄)
日本学術会議 連携会員
スウェーデン王立科学工学アカデミー 会員
未来エネルギー研究協会 会長
プラズマ・核融合学会 会長(平成23年6月迄)
財団法人 近藤記念財団 理事
国際核融合エネルギー研究開発機構(ITER)機構長
(平成27年3月迄)
国際核融合エネルギー研究開発機構(ITER)名誉機構長
太平洋工業株式会社 社外取締役
学校法人中部大学 学事顧問
General Fusion社 (カナダ) 科学評議会 評議員
学校法人中部大学 理事
日本工学アカデミー 会員
受賞歴その他
平成 6年10月
平成 9年10月
平成13年 5月
平成14年 6月
平成18年 4月
平成20年12月
平成22年 4月
平成23年 9月
平成23年11月
平成24年 3月
平成25年 4月
電気学会論文賞
プラズマ核融合学会技術進歩賞
(社)未踏科学技術協会超伝導科学技術賞
Alfven Award
「Frontiers in Fusion Research from the Japanese Perspective」
Royal Institute for Technology, Alfven Laboratory, Sweden
文部科学大臣表彰 科学技術賞
Distinguished Career Award
Fusion Power Associates (米国核融合エネルギー協会)
自然科学機構核融合科学研究所 名誉教授
Docteur Honoris Causa (名誉博士号)
University of Provence, France (プロバンス大学)
Honorary Professor (名誉教授)
University of Science and Technology of China, China
(中国科学技術大学)
Docteur Honoris Causa (名誉博士号)
Ghent University, Belgium (ゲント大学、ベルギー)
総合研究大学院大学名誉教授
著 書
“Plasma Physics in Picture,” (OSNOVA, 1993)
“Dictionary for Plasma Physics and Related Engineering”
(Fusion Science Association, 2000)
“Energy for Building the Future
―Challenge to Nuclear Fusion Power Generation―”
(National Institute for Fusion Science, 2001)
“Fusion in Space and on Earth” (Kubapuro 2008)
電気評論(ELECTRICAL REVIEW) 2019年5月号
特集 核融合技術の現状と動向 総論及び監修
所属学会
プラズマ・核融合学会、日本物理学会